会社案内 – ノースヒルズ溶接工業

会社概要

商号 ノースヒルズ溶接工業株式会社
North Hillz Welding Industry
本社 〒578-0984
大阪府東大阪市菱江2-1-23
代表 北坂 規朗
TEL 072-921-9516
FAX 072-921-2907
メールアドレス
従業員数 7名

アクセス

本社

○高速でこられる場合
阪神高速13号東大阪線「中野IC」で下りる。
1つ目の信号「河内中野南」交差点を右折れ
さらに1つ目の信号「菱江口中」交差点を左折れ
その後1つ目の脇道を右折れ
直進すると右手に弊社工場が見えてきます。

○電車の場合
最寄駅は近鉄けいはんな線『荒本』駅「4番出口」です。(大阪市営地下鉄中央線沿線)

事業内容

  • 1. TIG溶接、レーザー溶接、ロウ付け溶接のノウハウの提供並びにコンサルティング業務
  • 2. 真空装置および成膜装置の開発、設計、製作、販売
  • 3. 機械、器具、部品の鈑金加工、熔接加工、機械加工、旋盤加工及び組立
  • 4. 上記装置部品の販売並びに販売代理店業
  • 5. 化学機器、電子機器及びこれらの部品の販売並びに販売代理店業
  • 6. 各種金属材料の卸業及び販売
  • 7. ロボットの開発及び販売
  • 10. 前各号に附帯する一切の業務

主要取引先銀行

  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 尼崎信用金庫

沿革

2012年1月 創立、東大阪市池島町にて
2012年3月 「溶接屋さんの魔法のすぷーん」開発
2012年6月 東大阪市今米に移転
2013年4月 経営革新計画を大阪府より承認
2013年8月 現住所に移転
2013年9月 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択
2014年10月 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択
2015年9月 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択
2015年12月 法人格を取得し、ノースヒルズ溶接工業株式会社となる
2016年4月 株式会社豊栄製作所を完全子会社とする
2016年6月 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択
2017年3月 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択(平成28年度補正)
2018年7月 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択(平成29年度補正)

経営理念

その他活動

見学

2013年9月10日 大阪府立豊中高等学校1・2年生(スーパーサイエンスハイスクール)
2013年10月2日 横浜旭陵高等学校
2013年1月13日 仙台市立富沢中学校3年生
2013年1月13日 横須賀私立馬堀中学校3年生
2013年1月13日 一般社団法人 リディラバ(大学生)
2013年11月21日 新潟県立新津工業高等学校
2013年11月26日 鹿児島市立鹿児島商業高等学校
2013年12月3日 鹿児島県立吹上高等学校
2014年5月21日 静岡市立長田南中学校
2014年5月22日 函南町立函南中学校
2014年5月30日 岐阜市立藍川中学校
2014年6月12日 岐阜市立三輪中学校
2015年1月15日 神奈川県立川崎工科高等学校-20名
2015年3月4日 金沢大学付属中学校-22名
2015年4月13日 三条市立第一中学校-20名
2015年5月28日 横須賀市立神明中学校-17名
2015年7月10日 広島大学附属東雲中学校-22名
2015年8月5日 福岡県立筑紫高等学校
2015年8月27日 名城大学ゼミ生のヒアリング
2015年8月27日 近畿大学-地域ニュース制作プログラム
2015年9月17日 鳥取県立八頭高等学校-13名
2015年10月22日 新潟明訓高等学校-25名(近畿大学ガイド+2名)
2015年10月29日 龍谷大学付属平安高等学校2年生-21名
2015年11月12日 丸子修学館高等学校-15名
2016年5月9日 市原市立辰巳台中学校-20名(近畿大学ガイド1名)
2016年5月10日 キャノン労働組合-20名
2016年5月18日 開明高等学校2年生-20名
2016年5月26日 横須賀市立馬堀中学校-18名
2016年5月27日 静岡県立函南町立東中学校-14名
2016年5月31日 岐阜県美濃加茂市立西中学校-31名
2016年10月28日 龍谷大学付属平安高等学校2年生-17名
2016年11月10日 国立長野工業高校専門学校-20名
2016年11月16日 秋田県立仁賀保高等学校-11名
2016年11月18日 神奈川県立菅高等学校-19名
2016年11月25日 埼玉県立熊谷工業高等学校-17名
2016年12月8日 新潟県立新潟県央工業高等学校-20名
2017年6月5日 宝仙学園高等学校_共学部理数インター-21名
2017年9月27日 長岡工業高等専門学校_機械工学科-21名
2017年10月11日 新潟県央工業高等学校-23名
2017年10月20日 龍谷大学付属平安高等学校2年生-17名
2017年10月24日 鳥取県立鳥取中央育英高等学校-18名
2017年10月27日 滋賀県立日野中学校-18名
2018年5月21日 岡山大学教育学部付属中学校-18名
2018年10月4日 神戸野田高等学校_特進コース-22名
2018年10月24日 龍谷大学付属平安高等学校-20名
2018年11月20日 熊本県城北地域先端技術波及促進協議会視察研修-16名
2018年12月6日 筑前町立夜須中学校-18名
2019年2月1日 埼玉県立浦和工業高等学校-16名
2019年4月12日 静岡大学教育学部付属島田中学校-19名
2019年5月8日 岐阜大学教育学部付属中学校-20名
2019年5月22日 開明高等学校2年生-24名
2019年6月14日 宝仙学園高等学校_共学部理数インター-22名
2019年6月21日 上智福岡高等学校-20名
2019年7月5日 神戸大学附属中等教育学校2年-25名
2019年10月20日 龍谷大学付属平安高等学校2年生-17名
2019年10月28日 茨木市立西中学校-17名
2019年11月11日 神戸市立山田中学校-22名
2019年11月13日 日本大学第三中学校-22名
2019年11月14日 秋田県立秋田工業高等学校-18名
2019年11月18日 修徳高等学校特進コース-23名
2019年11月20日 都立葛飾商業高等学校-14名
2019年12月2日 広島市立亀山中学校‐20名
2019年12月5日 筑前町立夜須中学校‐18名
2019年12月6日 静岡県立御殿場高等学校創造工学科‐18名
2020年2月14日 関西高等学校_電気科1年生‐18名
2020年6月30日 広島市立五日市中学校‐20名
2020年10月9日 新潟県新潟県央工業高等学校
2020年10月19日 仙台市立台原中学校‐20名
2020年10月27日 私立智弁学園中学校3年生-20名
2020年11月2日 大阪府立佐野工科高等学校-20名
2021年7月21日 私立滝川中学校3年生-16名
2021年11月5日 関西大倉中学校-18名
2021年11月8日 関西大学第一中学校2年生-18名
2022年4月8日 東大阪市2022年度新規採用職員研修-20名
2022年6月2日 関市立武芸中学校-13名
2022年6月6日 相模原市立上構中学校-20名
2022年8月29日 倉敷市琴浦中学校15名
2022年10月5日 長野県佐久平総合技術高等学校2年生19名
2022年10月13日 浜松市立北部中学校20名
2022年10月21日 滋賀県立河瀬中学校2年生19名
2022年11月2日 日本大学第三中学校3年生19名
2022年11月14日 高知市立城北中学校2年生20名
2022年12月13日 広島市立国泰寺中学校2年生18名
2022年12月14日 熊本県立第二高等学校1年生20名
2022年12月2日 静岡市立清水桜が丘高等学校2年生17名
2023年3月2日 東京都東洋高等学校-13名
2023年3月8日 明石市立魚住中学校1年生-18名
2023年3月17日 ナイト協和会(今仙電機製作所様)-20名
2023年5月29日 座間市立東中学校2年生修学旅行-20名
2023年5月26日 仙台市立台原中学校-20名
2024年7月5日 吹田市立青山台中学校2年生-19名

協力

2015年9月30日 大阪工業大学 学生フォーミュラー用部品溶接
2017年7月24日 大阪府立枚岡樟風高等学校2年生インターンシップの受入れ-2名

参加

2013年10月26日 大阪サイエンスディ(大阪府立天王寺高等学校) ブース出展
2016年2月25日 首都圏企業と東大阪企業による生産技術や生産財にかかわる交流会-ブース出展
2019年11月8日 中小企業 新ものづくり・新サービス展 ブース出展inインテックス大阪(2019年11月6日-8日)

講演

2015年9月10日 大阪府経営革新セミナー「ゼロからのブランド力!」
2016年4月14日 国際ウェルディングショー2016-トレンドセミナー

メッセージ

技術大国と呼ばれて、長い年月が経ち、今、日本の技術産業は大きな変革を迎えています。特に、中小企業は、高い技術を持ちながらにして空中分解してしまうケースや大きな輪に入りさらなる力を身に着けている企業もいます。

私どもは、2012年1月創立した若輩企業ですが、創立当初より、成熟したといわれているTIG溶接技術から新しい芽を見つけ開花させることに力を入れております。これらを後世に引き継げる技術と企業体制を構築し、100年企業となるべく邁進していく考えです。
これからもノースヒルズ溶接工業にしかできない技術の創造集団としてメンバー一同全力で取り組んでまいります。

術者集団になる。
四次元ポケットの中にあるものを創りだしたい。
そういう思いを持って日々の活動をおこなっています。 若い企業ならではの夢と目標を持って事業展開をおこなっております。
「1.溶接 2.製品製造 3.装置開発 4.溶接アドバイザー」
現在これらを軸とし、弊社の技術が浸透し、技術貢献できる環境や仕組みを創る体制を整えようとしております。

ノースヒルズ溶接工業は、技術大国の一船団として若き志す芽を大切する。またそれを開花させるため育成し、先端技術の一端を支える技術者集団として、より良き社会を築くパワフルで活気あふれる企業を目指します。

この小さなテクノロジーが透明なエンドユーザーの手に渡り、世の中に新しい化学反応をもたらしてくれる。
そんな夢のある製品づくりの基礎技術として世に羽ばたかせること。それが私たちの目的です。

溶接にかかわるあらゆる相談を受け付けております。
特化技術としてはTIG溶接になります。育成中の技術はYAG溶接ロウ付けになります。
装置領域においては、真空装置開発技術を備えております。小さいながら身近な太いネットワークで相談を解決していきます。
得意分野は、スパッタ・CVD・蒸着になります。